MENU
当ブログはSWELLを使ってます! 詳しくはこちら

Kindle Paperwhiteってどうなの?

  • URLをコピーしました!

こんにちは。ぎゅうです。

みなさん、読書はしますか。

そして読書をする時は紙の本か電子書籍かどちらでしょうか。

今回の記事は電子書籍端末Kindel Paperwhiteをゴリ押しさせてもらう記事です。

こんな方は是非ご覧ください!
・電子書籍に興味がある。
・電子書籍の購入を検討している。
・電子書籍のメリットを知りたい。

それでは参りましょう。

目次

Kindle Paperwhiteで出来ることは

Kindle Paperwhiteは本を読むことに特化したデバイス

まず始めにお伝えしたいことがあります。

Kindle Paperwhiteは本を読むことに特化したデバイスだということ。

逆を言えば、本を読むこと以外での使い道はありません。

iPadを代表とするタブレット端末がある中でAmazonもタブレット端末ではFire7やFire10 HDなどがありますが、そのようなタブレット端末とは違います。

Kindle Paperwhiteでも例えばネットに繋げて検索したりブラウザを見たり、またはゲームをしたり出来るのかなと思った方は期待を裏切ることになります。

全くもってそういう機能はありません。

本当に本を読むことしかできません。

Kindle Paperwhiteにはタイプがある

続いてKindle Paperwhiteの特徴です。

Kindleシリーズには他にもKindleKindle oasisがあります。

この2つに関しては僕は使ったことがないので今回は割愛します。

Kindle Paperwhiteには8GBと32GBの2つの容量から選択できます。

この容量によって端末に保存できる本の冊数が変わります。

ちなみに僕が使っているのは8GBで、大体1000冊の本を保存することが可能と言われてます。

またKindle Paperwhiteには容量の他にもWi-FiモデルとWi-Fi+無料4Gモデルを選ぶことができます。

これは4Gがつくことで5,000円ぐらい高くなるのですが、Amazon負担の4G回線に繋ぐことでいつでもどこでも通信ができ、本のダウンロードができます。

またKindleシリーズには広告なしと広告つきの2つを選ぶことができます。

これは何かというとスリープ画面から本を読むときに広告つきの場合は本の広告がトップ画面に出てスワイプしてから読みたい本を読むのですが、広告なしではそれが省略されます。

頻繁にKindleを使う方にとっては広告が毎回出てくるのは煩わしいと思う方もいるかもしれません。

金額自体は2,000円の差ですが、余裕があるのなら広告なしの方がいいと思います。

Kindle Paperwhiteの特徴

1.ハイライトが超便利

これはKindle Paperwhiteの特徴というよりKindle自体の特徴です。

Kindleにはハイライトという機能があります。

何かというと気になった文章や印象に残った文章にマーカーをすることができます。

僕はiPadアプリでもKindleを読むことがありますが、アプリではマーカーの色分けをすることもできます。

またKindle Paperwhiteでは他の人が線を引いたハイライトもわかります。

何人ハイライトをしたかがわかるようになっているのです。

このハイライト機能を有効活用することで、勉強になった文章を残したり、復習することにも利用できます。

2.辞書機能が便利

Kindleには辞書機能もあります。

この辞書機能を使えばわからない単語を検索することができます。

またWikipediaからも検索してくれるので、これも便利ですね。

それ以外にもKindle Paperwhiteには以下の特徴があります。

Kindle Paperwhiteのメリット

・防水機能がある(約30分水につけていても大丈夫のようです)

・ブルーライトカット

・めが疲れにくい特殊な電子書籍用インクを使用

・長時間持つバッテリー(毎日1時間以上読んでも2週間は持ちます)

大体、こんな感じでしょうか。

あとは紙の本だとそれなりに保管するにもスペースが必要ですが、電子書籍だとデータなので省スペースです。

なので引っ越しの際には便利ですよね。

ではここまでメリットばかり書いていきましたが、デメリットはないかも書いていきます。

デメリットとして挙げられるのはいろいろとありますが、僕は2点です。

  • 漫画は読みづらい
  • 本が不要になっても売れない

他にもカラーじゃないから雑誌などには不向きなどあげる人もいると思います。

ただ、僕にとってはもともと小説やビジネス書を読むためのものという位置付けなので全く影響はありませんでした。

終わりに

以上、ここまでKindle Paperwhiteについて書きました。

安くても12,000円ぐらいするのでなかなか本を読むだけと考えるとお高い買い物です。

ただ、Amazonのプライムデーやサイバーマンデー、タイムセールなどを狙えば10,000円以下で購入できることもあるので、購入を検討されている方はそのタイミングを見計らってがいいでしょう。

僕はKindleを使うことで読書の質も量も確実に変わりました。

是非、ご参考にしてもらえると嬉しいです。

そんな感じでいきましょう。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次